953: 保湿クリームからつくった化粧水 -専科-
【資生堂 専科】のモニターに参加中
全記事を最初から見るには→ ☆こちら☆
■このブログをリンクに追加■

保湿クリームからつくった化粧水
をお試しさせていただいた☆
保湿クリームから作られた
というだけあって、トロみがけっこう強い。
化粧水というより、美容液のような質感。
洗顔後に手のひらで押さえてなじませると、
じんわり肌に吸収されていく。
トロみのある質感のせいか、表面から奥に
浸透していくまでに少し時間がかかる印象。
もう少し浸透力があるとウレシイかな。

量も多く、値段もお手頃なので、
遠慮せず思いっきり使えるのはウレシイ。
たっぷり使えて経済的そう☆
手に取った時のトロみが強いので、
コットン使用よりも、手のひらでつけるのがオススメ♪

普段あんまり乾燥しない人には、
ちょっとトロみが強すぎるかもしれないけど、
乾燥が気になる方にはオススメ♪
乾燥からくる肌荒れ等にバッチリ効きそう!
↓サンプルやモニター登録についてはこちら
644: モニターに当たるコツはあるのか?
801: お金の節約にも繋がること -次々に届く荷物-
739: 当選のコツは真摯に向き合うことかな

全記事を最初から見るには→ ☆こちら☆

【資生堂 専科】のモニターに参加中
◆お金・節約・貯金
◆OLの裏事情・ホンネ全記事を最初から見るには→ ☆こちら☆
■このブログをリンクに追加■

保湿クリームからつくった化粧水
をお試しさせていただいた☆
保湿クリームから作られた
というだけあって、トロみがけっこう強い。
化粧水というより、美容液のような質感。
洗顔後に手のひらで押さえてなじませると、
じんわり肌に吸収されていく。
トロみのある質感のせいか、表面から奥に
浸透していくまでに少し時間がかかる印象。
もう少し浸透力があるとウレシイかな。

量も多く、値段もお手頃なので、
遠慮せず思いっきり使えるのはウレシイ。
たっぷり使えて経済的そう☆
手に取った時のトロみが強いので、
コットン使用よりも、手のひらでつけるのがオススメ♪

普段あんまり乾燥しない人には、
ちょっとトロみが強すぎるかもしれないけど、
乾燥が気になる方にはオススメ♪
乾燥からくる肌荒れ等にバッチリ効きそう!
↓サンプルやモニター登録についてはこちら
644: モニターに当たるコツはあるのか?
801: お金の節約にも繋がること -次々に届く荷物-
739: 当選のコツは真摯に向き合うことかな





全記事を最初から見るには→ ☆こちら☆
【資生堂 専科】のモニターに参加中
- 関連記事
-
- 1412: 洗顔専科 オールクリアオイル
- 1274: 欲しいものリスト入り決定なファンデ♪ -DE LAMER(ドゥ・ラメール)-
- 1127: その日の疲れはその日のうちにリセット -汗かきエステ-
- 1362: レブロン カラーステイ UV プライマー
- 406: やっぱり誰かと一緒に住んだほうがいいのかもと思う時
- 954: しっかり落とそうシンデレラタイム♪ -ナノクレンジングゲル -
- 652: ジュースは100%が良いよね -トロピカーナ100%オレンジ-
- 194: あやしいけど至福のお風呂時間
- 1261: 小顔効果を高めるメイクのポイントに♪ -INTEGRATE ビューティートリックアイブロー-
- 1334: エピステーム パワライズ ラッシュセラム<まつ毛美容液>
◆美容・コスメはコレ! ◆住まい探しのポイント
◆家具・キッチン・収納 ◆家電選び
◆仕事・精神バランス ◆家事のヒント
◆東京エリアをぷらぷら ◆行ったLIVE/エンタメ
◆海外生活のコト ◆お料理のヒント
| 美容・健康のヒント | 20:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑