143: レンジで簡単たまご焼き♪
全記事を最初から見るには→ ☆こちら☆
■このブログをリンクに追加■

あたため編(右):
*鶏ももとパプリカの甘酢あんかけ
*もやしとちくわのバター炒め
*レンジで簡単たまご焼き
*のりごはん
冷やしたまま編(左):
*オクラをシリコンスチーマーで蒸しただけ
*かぼちゃサラダ
*キウイのヨーグルトがけ
たまご焼きは電子レンジで。
焼いてないから
「たまご焼き」
とは呼べないのか…???
ま、と、とにかく、ノンオイルで簡単♪

耐熱皿にラップをしいて、
別の容器にたまごを割って、
普通に作る時と同じ味付けをして混ぜて、
それをラップに流し込む。
ラップをフワっとかぶせてレンジで1分前後チンして、
冷ましてラップで形を整えて切ればできあがり☆
ノンオイルで、洗い物も少なくて済む♪(ここ大事)
いろいろとやる気が出る、ステキな季節☆
こういう、ちょうどいい季節が短いよね、日本。。。
エコな使い捨てパック♪
レンジでチンしてもだいじょーぶ☆
全記事を最初から見るには→ ☆こちら☆
◆お金・節約・貯金
◆OLの裏事情・ホンネ■このブログをリンクに追加■

あたため編(右):
*鶏ももとパプリカの甘酢あんかけ
*もやしとちくわのバター炒め
*レンジで簡単たまご焼き
*のりごはん
冷やしたまま編(左):
*オクラをシリコンスチーマーで蒸しただけ
*かぼちゃサラダ
*キウイのヨーグルトがけ
たまご焼きは電子レンジで。
焼いてないから
「たまご焼き」
とは呼べないのか…???
ま、と、とにかく、ノンオイルで簡単♪

耐熱皿にラップをしいて、
別の容器にたまごを割って、
普通に作る時と同じ味付けをして混ぜて、
それをラップに流し込む。
ラップをフワっとかぶせてレンジで1分前後チンして、
冷ましてラップで形を整えて切ればできあがり☆
ノンオイルで、洗い物も少なくて済む♪(ここ大事)
いろいろとやる気が出る、ステキな季節☆
こういう、ちょうどいい季節が短いよね、日本。。。

エコな使い捨てパック♪
レンジでチンしてもだいじょーぶ☆



全記事を最初から見るには→ ☆こちら☆
◆美容・コスメはコレ! ◆住まい探しのポイント
◆家具・キッチン・収納 ◆家電選び
◆仕事・精神バランス ◆家事のヒント
◆東京エリアをぷらぷら ◆行ったLIVE/エンタメ
◆海外生活のコト ◆お料理のヒント
| お料理しましょ | 21:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑