208: 料理メニューのレパートリーの増やし方♪
一人暮らしでも、主婦の方でも、
必ず考えるであろう毎日の小さな悩み。。。
「今夜、何食べよう。。。」
もう、いい加減、
自分のレパートリーは出しつくし、
冷蔵庫を開けて、いろいろ入ってはいるが、
それで何を作れるのかさっぱりわからず、
ボー然とすることがある。
そんなときのための対策法として、
NETで調べる以外に、私が実践しているのは、
"普段から、雑誌や本に載っている
気になった料理メニューのページを
ケータイで写真とっておく"
---ここから追記---
と思ったのですが、コメントで、
「書籍の中身を写真で撮るのはNGだ」と
ご指摘いただきましたので、写真は消し、記事を修正しました。
よく考えればわかりそうなものを、私、バカですね。
いろいろと、気をつけなくちゃですね。
ツメの甘い参考にならないblogでごめんなさい 汗
ご丁寧にご指摘いただく方がいてよかった。
ありがとうございました。
あとはやっぱり最近↑ここ↑かな♪
登録&1件投稿しただけで
楽天ポイントが簡単にもらえたし☆
cookpadと違って、「人気順」のレシピ検索も
全部無料なのがうれしい♪♪♪
はー、今夜、何食べよ。



◆美容・コスメはコレ! ◆住まい探しのポイント
◆家具・キッチン・収納 ◆家電選び
◆仕事・精神バランス ◆家事のヒント
◆東京エリアをぷらぷら ◆行ったLIVE/エンタメ
◆海外生活のコト ◆お料理のヒント
| 家事のヒント | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
Re: タイトルなし
関山信子-sama
コメントありがとうございます!
購入済み本は問題ないかと思ってましたが、
もっと注意しなくてはですね。すみません。
さっそく記事を修正しようと思います。
ご指摘いただきありがとうございました。
Taemi
| Taemi | 2011/12/14 10:19 | URL | >> EDIT