414: どこまでいい人だと思われたいんだ私?

なんか…、海が見たい。
私が引き継がれる時は、
引継ぎなんてとてもとても呼べない
それはそれはヒドい状態だったから、
私が誰かに引き継ぐ時も、
その人には全く何の恨みもないけど
私もまともな引継ぎなんてしたくない
と思ってたのに、
いざはじめると、
「私のような同じヒドイ思いをしてほしくない」
と、きちんと色々整理して、
丁寧に説明してあげている
自分のお人良しかげんが、
ほとほと、むなしくなったりする。
はぁ…。
どこまでいい人だと思われたいんだ私?
いつかこのお人良しサービスマインド(?!)、
報われる日が来るのかなぁ。




全記事を最初から見るには→ ☆こちら☆
◆美容・コスメはコレ! ◆住まい探しのポイント
◆家具・キッチン・収納 ◆家電選び
◆仕事・精神バランス ◆家事のヒント
◆東京エリアをぷらぷら ◆行ったLIVE/エンタメ
◆海外生活のコト ◆お料理のヒント
| 仕事のヒント | 22:11 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
Re: タイトルなし
おばちゃん-san
コメントありがとうございます♪
「やることはやった」と自分に納得して
スッキリできるのが1番ですよね。
必要な親切を出し惜しみして、
自分の得になることって、何もないですもんね。。。
Taemi
| Taemi | 2012/12/21 12:14 | URL | >> EDIT