445: 食べられるうちは、きっとなんとかなる。 -つるとんたん 六本木-
全記事を最初から見るには→ ☆こちら☆

麺匠の心つくし つるとんたん 六本木店HPより
土日に外で友達と会う時の、
大きな楽しみの1つって、
ご・は・ん だよね。 (あれ?私だけ?)

私は、「じゃー遊ぼう!」ってなって、
場所を決める時、けっこう率先して、
「お店を探す人・決める人」
になることが多い。
行ってみたいんだけど、
夜は高すぎて自腹じゃ行く気になれないお店
昔、学校や職場がそのへんだったから
よく行ってたのに、今はもうそこに行く用事がないから
なかなか行かなくなってしまったお店
知り合いから聞いてぜひ行ってみたかったけど
一人じゃ入れないお店
に行くいい機会なので 笑
お店探しは全然、苦にならない。
(どんな時も、ごはんがショボいと
テンションガタ落ちする人間なので…)
昼11:00 ~ 翌朝8:00 という、
なんとも六本木っぽい営業時間と、
テレビ朝日が近いということもあって、
しょっちゅう芸能人も出没するココ。
(バラエティ番組見てると、よく芸人の人達が
集まるお店として、TVにも入口が映るよね)
だそうです。
いつも混んでるから、行く時は必ず事前予約で。
並ぶ人々をすり抜けて、
個室ランチでのんびり、うどんをすする。

私以上に仕事で心を病んでしまったSちゃんと、
遠距離恋愛に悩むHちゃんと、
まもなく新築分譲マンションに夫婦で引っ越すから
超HAPPYかと思いきや、色々あって悩んでいるCちゃんと。
…生きるって大変。
という話をしながら、うどんをすする。

シアワセそうに見えても、
みんな、それぞれ、色々、抱えてる。
だけど、とりあえず、
「おいしいモノを自力でお腹に運べる」うちは、
きっと、なんとかなるよね、人間。
全記事を最初から見るには→ ☆こちら☆
◆お金・節約・貯金
◆OLの裏事情・ホンネ
麺匠の心つくし つるとんたん 六本木店HPより
土日に外で友達と会う時の、
大きな楽しみの1つって、
ご・は・ん だよね。 (あれ?私だけ?)

私は、「じゃー遊ぼう!」ってなって、
場所を決める時、けっこう率先して、
「お店を探す人・決める人」
になることが多い。
行ってみたいんだけど、
夜は高すぎて自腹じゃ行く気になれないお店
昔、学校や職場がそのへんだったから
よく行ってたのに、今はもうそこに行く用事がないから
なかなか行かなくなってしまったお店
知り合いから聞いてぜひ行ってみたかったけど
一人じゃ入れないお店
に行くいい機会なので 笑
お店探しは全然、苦にならない。
(どんな時も、ごはんがショボいと
テンションガタ落ちする人間なので…)
昼11:00 ~ 翌朝8:00 という、
なんとも六本木っぽい営業時間と、
テレビ朝日が近いということもあって、
しょっちゅう芸能人も出没するココ。
(バラエティ番組見てると、よく芸人の人達が
集まるお店として、TVにも入口が映るよね)
もともと東京進出の予定はなかったが、大阪の店舗の常連であった夏木マリが
「東京でも『つるとんたん』のうどんが食べたい」という一声がきっかけとなり、
2005年に彼女をトータルディレクターとして六本木店が開店した。
by Wikipedia
だそうです。
いつも混んでるから、行く時は必ず事前予約で。
並ぶ人々をすり抜けて、
個室ランチでのんびり、うどんをすする。

私以上に仕事で心を病んでしまったSちゃんと、
遠距離恋愛に悩むHちゃんと、
まもなく新築分譲マンションに夫婦で引っ越すから
超HAPPYかと思いきや、色々あって悩んでいるCちゃんと。
…生きるって大変。
という話をしながら、うどんをすする。

シアワセそうに見えても、
みんな、それぞれ、色々、抱えてる。
だけど、とりあえず、
「おいしいモノを自力でお腹に運べる」うちは、
きっと、なんとかなるよね、人間。



全記事を最初から見るには→ ☆こちら☆
◆美容・コスメはコレ! ◆住まい探しのポイント
◆家具・キッチン・収納 ◆家電選び
◆仕事・精神バランス ◆家事のヒント
◆東京エリアをぷらぷら ◆行ったLIVE/エンタメ
◆海外生活のコト ◆お料理のヒント
| 東京エリアをぷらぷら | 21:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑