052: 自由が丘飲み会のシメは?

自由が丘南口から徒歩5分。
買い物街と、住宅街との
境目って感じのところにある、
イタリアンバール "POSSO FUMARE?"
大きな地図で見る
ワイワイにぎわっている通りから
2本、奥沢方面に入った、南自由が丘通り。
静かで平和な空気漂う通り。
飲んで、ごはんを食べた後、
「もう1軒、あと1杯だけ行く?」
という時にぴったり☆
カウンターが数席と、
テーブル席が数席。
「自由が丘っぽい」
という言葉がとっても似合う、
イタリアンバール。
お酒類、800yen前後、
20:00以降の入店は、
テーブルチャージ500yenと、
かわいくないお値段なんだけど、
飲み物だけで、"お通し"が
けっこう色々出てきて、
食べ物オーダーしなくても、
"2軒目"としては楽しめる。
ひとり暮らし、
毎日毎日、節約ばかりじゃ疲れちゃう。
たまには、少々、高い対価を払っても、
その価値ある時間なら、良いと思う。
今日は、5年前まで働いていた会社で
一緒だった友達4人で久々に自由が丘飲み会。
未婚・新婚・子持ち
色々だけど、
色々だからこそ、
色々な話が聞けて、良い。
笑いすぎて、ほっぺた痛い。
1軒目は、"びんび家"
2軒目は、"POSSO FUMARE"
そして、帰り、徒歩で帰宅。これ最高☆

残骸・・・。
↓こちらで応援してもらえたらうれしいです♪




にほんブログ村
◆美容・コスメはコレ! ◆住まい探しのポイント
◆家具・キッチン・収納 ◆家電選び
◆仕事・精神バランス ◆家事のヒント
◆東京エリアをぷらぷら ◆行ったLIVE/エンタメ
◆海外生活のコト ◆お料理のヒント
| 東京エリアをぷらぷら | 01:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑